7月 30, 2021
アロマクラフトとカリキュラムのご紹介|NARD JAPAN アロマ・アドバイザー

NARD JAPAN Aroma Adviser

NARD JAPAN のアロマ・アドバイザーコースでは、12回すべてのレッスンクラフト作りがあります。

作成したクラフトは持ち帰り、ご自宅でもアロマクラフトを楽しめます。

学べる素材はこちら

精油 (40種類)

植物油 (6種類)

ハーブウォーター (6種類)

ジェル基材 (ケンソージェルナチュレ)

クリーム基材 (シアバター・ファーナスパレット)

お家でも楽しく簡単にアロマクラフトを作れるように、自然素材についてしっかりと学びます。

それでは、全12回のカリキュラムと共に、14個の実習についてご紹介させていただきます。

Lesson1

アロマテラピーと精油の基礎

〜香りから広がる豊かな世界〜

Aroma Room Colon

アロマテラピーの基礎を学ぶアドバイザー初めてのレッスン。

クラフトは精油をブレンドして作る「ルームコロン」です。

キッチンやリビング、寝室など、お部屋ごとに香りを変えたり、朝用・夜用などシーンで分けても使えます。

小瓶の構造(ドロッパー)やスプレー作りに必要な無水エタノールや精製水についてもお話しします。

心と身体のバランスを整えるルームコロンを作り、基本のスプレー作りを学びましょう。

学ぶ精油

ペパーミント、ラベンダー・アングスティフォリア

レモン、オレンジ・スイート

Lesson2

精油の化学の基礎

〜アロマテラピーのミクロの世界へ〜

Aroma Ointment

ナードが得意としている精油の化学、構成している様々な芳香成分を学びます。

とても大切なレッスンなので、模型や絵を使って楽しく学びます。

クラフトは、ファーナスペレットを使ったポットのお湯簡単に作れる「アロマ軟膏」です。

さらりとした使い心地の軟膏ですので、リップやネイルケアにお勧めです。

ファーナスペレットの活用法と基本の軟膏作りを学びましょう。

学ぶ精油 :

サイプレス、ジュニパー、フランキンセンス

ミルラ、ティートゥリー

Lesson3

アロマでスキンケア1

〜美しいお肌のために 〜

Aromatic beauty oil

肌の構造と精油の肌への作用を学びます。

クラフトは、美容オイルとして知られるホホバ油に精油をブレンドした「オリジナル美容オイル」です。

保湿作用があり肌なじみの良いホホバ油に、ご自身の肌の悩みを解決できるような精油を選びます。

アロマトリートメントでも使われるブレンドオイル作成の基本を学びましょう。

学ぶ精油

パルマローザ、ホーウッド、ゼラニウム・エジプト

ラベンダー・スピカ、カモマイル・ジャーマン

カモマイル・ローマン

Lesson4

アロマでスキンケア2

〜 ハーブウォーターでさらりと美肌 〜

Herb water lotion

水蒸気蒸留法で精油と共に採れるハーブウォーターについて学びます。

対面レッスンでは、実際にハーブを使って蒸留も行います。

クラフトは、ハーブウォーターを贅沢にブレンドして作る「ハーブウォーター化粧水」です。

お子様からお年寄りまで使える優しい使い心地ですが、様々な効能が確認されているハーブウォーターをブレンドしてオリジナルの化粧水を作ります。

アロマテラピーの抗菌研究の第一人者 安部茂先生の研究結果もお話しさせていただきます。

▶︎ 抗菌アロマテラピー研究会

ハーブウォーターの活用法を学び、暮らしに活かしましょう。

学ぶハーブウォーター

カモマイル・ジャーマン、ラベンダー

ローズ、ティートゥリー、レモングラス、ペパーミント

Lesson5

アロマバスでリラックス

〜1日の終わりを心地よく 〜

Aroma Bath oil

自律神経について学び、アロマでできる日々のストレス解消法を学びます。

神経系は複雑でとても難しいですが、まずは2タイプある自律神経について学びます。

クラフトは、バスタブに入れるだけでアロマバスが楽しめる「アロマバスオイル」です。水に入れると白くなるミルクタイプのバスオイルですので、蒸気とともに立ち上る精油と白く濁るお湯の変化もお楽しみいただけます。

精油は水と混ざらないので、バスタイムでの安全な活用法を学びます。

学ぶ精油

イランラン、プチグレン、ベルガモット、マジョラム

Lesson6

精油の調香

〜オリジナルの自然香水で素敵に香る 〜

Eau De Toilette

精油の効能ではなく、香りに焦点を当てた精油で作る調香について学びます。

2種類の精油を1:9、2:8. . . と計10滴になるように分けたブレンドで、「アコードをとる」という練習をします。

この作業をしてるアトリエは珍しいかもしれません。

クラフトは、天然の精油で作る「オードトワレ」です。

1滴で変わる香りを感じながら、世界で1つのオリジナル香水を作ります。

精油の特徴である揮発度やアコードについても学びます。

学ぶ精油

ローズ、ネロリ、ジャスミン

パチュリー、サンダルウッド

Lesson7

毎日を元気に過ごすために

〜風邪やインフルエンザの予防 〜

Aroma gel

アロマでできる感染症対策と精油の活用法を学びます。

新型コロナが世界的に流行し、感染症対策について知識が必要となる時代になりました。

どのように対策していくか、また精油の抗菌作用についてナードの知識以外に日本における研究結果もお伝えします。

クラフトは、塗るとすっと気持ち良い「風邪予防&改善のためのジェル」です。

精油の抗菌力や人の免疫力について学び、家族の健康を守りましょう。

ジェルの特徴やアレンジについても学びます。

学ぶ精油

ユーカリ・ラディアタ、ラヴィンツァラ、 

ローズマリー・シネオール、ローレル

ブラックスプルース

Lesson8

アロマトリートメント

〜やさしい香りと心地よいタッチで癒される 〜

Treatment oil

アロマの醍醐味であるアロマトリートメントの作用や効果について学びます。

精油は単独で使うことはごくごく稀で、基本は植物油に希釈して使用します。

ここで精油の化学「脂肪族化合物」の復習もします。

クラフト基材として大切な「植物油」の成分や効能を学び、精油とブレンドすることで相乗効果を狙います。

クラフトは、学んだ植物油で作る「トリートメントオイル」です。

ハンドトリートメントについて学びますので、ご自身やご家族で練習してみましょう。

学ぶ植物油 :

ホホバ油、ファーナス油、ローズヒップ油

アルガン油、カロフィラム油、シアバター

Lesson9

スムーズに動けるからだになろう

〜痛み、炎症へのアプローチ 〜

Shea butter cream

痛みの種類やメカニズムについて学び、アロマテラピーでできるアプローチ法を習得します。

第三者には伝わりにくい「痛み」を精油で緩和していく方法をお伝えします。

この作用で助けられている人がとても多く「精油はただリラックス&リフレッシュできるだけじゃない」ということを実感できるレッスンだと感じています。

クラフトは、皮膚保護もしてくれる「痛み・炎症緩和クリーム」です。

辛い痛みに効く精油の特性やシアバターを使ったクリームの作り方のコツを学びます。

学ぶ精油

ユーカリ・レモン、レモングラス、リトセア

バジル、ウィンターグリーン

Lesson10

体質改善のための精油

〜 心身のバランスを整えて 〜

aroma oil & diet oil

古代ギリシアの医師ヒポクラテスの体質診断を利用し、アロマテラピーで体質のバランスを改善する方法を学びます。

体質診断と電子座標系との関係も学びます。

クラフトは2点で、「体質改善オイル」と「痩身ブレンドオイル」です。

ご自身の体質改善のできる精油でブレンドオイルを作成した後に、ケトン類を含む精油で痩身ブレンドオイルを作成します。

芳香成分類の中でも特に注意が必要なケトン類の特性を学びます。

(妊娠中・授乳中の方はケトン類以外でお作りいただけます。)

学ぶ精油

ローズマリー・カンファー、ヘリクリサム

レッスン11

抗菌アロマテラピー

〜精油の抗菌作用で生活環境を整える 〜

Aroma Soap

精油の代表的な作用である「抗菌作用」について学び、日々の感染症対策に活かします。

微生物には大きく「細菌、真菌、ウイルス」がありますかが、それぞれの特徴や精油の作用点を確認します。

ここでも日本の抗菌アロマテラピー研究についてお話しします。

クラフトは2点で、「アロマ石けん」と「抗菌スプレー」です。

アロマ石けんは手でこねて簡単に作れるもので、型を使ったり、クレイやハーブで飾ります。

Aroma spray

アロマスプレーは、リビングやキッチン、玄関、トイレなど利用できる場所がたくさんあります。

ハウスケアで使える抗菌スプレーをブレンドしてみましょう。

学ぶ精油 : オレガノ、クローブ、シナモン・カッシア

Lesson12

女性のためのアロマテラピー

〜妊娠、月経トラブル、更年期 〜

Aroma blended oil

女性ホルモンと身体の働きや、ストレスがホルモンに与える影響について学びます。

女性なら誰もが気になるホルモンのこと。

ホルモンとは何か?

女性が持つ2つのホルモンの話や精油の効き方などをお伝えします。

クラフトは、月経トラブルや更年期などの女性特有の症状を緩和してくれる「アロマブレンドオイル」です。

ホルモン様作用のある精油や症状緩和のできる精油を使い、アロマテラピーでできるアプローチ法を学びます。

学ぶ精油 : クラリセージ

NARDアドバイザーでお作りいただけるクラフトはいかがでしたか?

クラフトの基本が学べる講座内容は、初心者の方にもスキルアップしたい方にもお勧めです。

アドバイザーコースが終わる頃には、お家でもクラフトが簡単に作れるようになります。

天然の素材で作るアロマクラフトで、穏やかな毎日を過ごしたいものですおね。

アドバイザーコースは、随時生徒様を募集しています。

詳細は下記リンクよりご覧下さい。

▶︎ aroma adviser

▶︎ mail