Herb seeds
今日もJAMHAのバーバルセラピストレッスンでした。
5月の試験に向けて、レッスンも大詰めです。
さて、今日はハーブの種のお話。
毎年購入しているたね屋さんで、ハーブの種を買いました。
ハーブを種から育てるコツは、「種を選ぶ」ことです。
種というと. . .
春に蒔いて芽が出で花が咲き、実を結んで種をつけ、こぼれ種で翌年にはまた芽が出る. . .
これが種に対する一般的なイメージだと思います。
もちろんそれで間違えはなく、むしろ正解なのですが、今は一代で終わってしまう種が市場の大半を占めているそうです。
この一代で終わってしまう種の種類をF1種(ハイブリット種)と言います。
発芽率を良くしたり、見栄え良く揃って育つように品種改良された種です。
味もクセがないように改良されているそうです。
野性味があり、それぞれ個性のあるハーブ。
その個性に惹かれたので、私は固定種を選んで育てています。
また、ただ育ちやすいように品種改良されたハーブや農薬を撒いて育てたハーブは、栄養を蓄えていないことが多いそうです。
栄養成分を持っていないと、期待している効果は得られないですよね。
これでは本末転倒です。
ハーブの「品質」は目に見えないことが多いので、ここで「ハーブの選び方」がとても大切になってきます。
これはハーブだけでなく、精油も同じです。
固定種の種を無農薬で愛情をかけて育てていらっしゃる農家さんがいる限り、その農家さんでハーブを購入していきたいと思います。
+ + + + + +
生活を変えるのはとても大変ですが. . .
心地よい香りや美味しいハーブを暮らしにプラスして、穏やかな日々を送ることはできるのではないかなと思います。
aaaromaのレッスンでは私が学んできた教科書には載っていないこともお話しながら、アロマやハーブを暮らしに役立てていただけるようにサポートさせていただきます。
資格取得だけにとらわれず、レッスンに来ることが楽しみになるような、そんな空間作りも大切にしています。
レッスンご希望の方は、お気軽にお問い合わせください ♡
↓