アロマ・アドバイザー受講生の声|2014年12月卒業
 

 
aroma adviser users voice !
 
 
aaaromaの生徒さんの声シリーズ、第一弾はNARD  JAPANのアロマ・アドバイザーを取得された卒業生さんのご感想です。
 
現在はお仕事の合間を縫って、ベイシックコースを受講されています。
 
 
お忙しい中アンケートにご協力して下さり、本当にありがとうございます。
大切にご紹介させていただきます。
 
 
 
アロマテラピーを学ぼうとしたきっかけは何ですか?
 

 
 
東京都 中野区 30代女性
 
 きっかけは雑貨店の精油
 
仕事が忙しく大変だった時に、雑貨店で見つけた精油が気になりました。
忙しかったためネットで購入してみたら、あまり良い香りじゃなくて. . .
 
 
 
「アロマにも良い悪いがあるのかな?」
 
と調べ始めたのがアロマテラピーに興味を持ったきっかけです。
 
 
 
 
 
 
 
 
当校を選んだ決めては何ですか?
 

 
 
 
 メディカルアロマをより本格的に学べそうだと感じだから
 
 
アロマを習おうと決めてから、インターネットでいろいろと調べるうちに「NARD 」が良さそうだなと思いました。
 
せっかく通うのだから教室も選びたいと思いました。
 
休みの日にインターネットで検索をしていると、写真がとても綺麗なkumi先生のブログに辿り着きました。
 
見ているのが楽しくて、読ませていただくと薬剤師さんとわかり、より安心して学べると感じて体験レッスンの予約をしました。
 
思った通りの人柄と参考書籍の多い教室を見て本格的学べると確信し、aaaromaさんに通うことを決めました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アドバイザーコースを受講してみて
 

 
 
 
 レッスンが毎回楽しみでした!
 
 
とにかく毎回のレッスンが楽しみで、お休みの日は朝からわくわくしていました。
 
レッスン中にブレンドしてくれるハーブティーも美味しく、リラックスしながら受講できました。
 
 
kumi先生は、テキストに載っていないことも何でも教えてくれました。
 教科書意外のオススメの本を何冊も教えてくれました。
 
 
 
他にも実習に遮光の瓶を使ってくれ、クラフトへの気遣いがあり安心できました。
 
今後の目標はまずはベイシックコースを完走し、ベイシック講師になることです。
 
今後ともよろしくお願いします。
 
 
 
 
 
 
 
 
ベイシックコース完走まであと少し
 

 
aaaromaで初めてアロマアドバイザーに合格され、ベイシックコースもあと少しですね。
 
お仕事とアロマを上手く両立していて、いつも感心しています。
 
頑張り屋で優しい女性なので、講師になった際はたさくさんの方がアロマを習いたいと思ってくださいます。
 
今後も一緒に頑張っていきましょう。
 
ご協力ありがとうございました。
 
 
 
information
 
東京都内 三鷹・国分寺・小金井
アロマとハーブの教室 -aaaroma-
ネット予約はこちら 
mail@aaaroma.com 
080-1133-8833
 
 
 
 講師プロフィール
メディカルアロマの資格取得講座
ナード・アロマテラピー協会 認定( NARD JAPAN認定)
 
 
メディカルハーブの資格取得講座
日本メディカルハーブ協会 認定( JAMHA )
 
JR中央線 総武線 西武線 三鷹校・国分寺校・小金井校
新宿・中野・荻窪・吉祥寺・武蔵境・東小金井・国立・立川からも便利なアクセス
 
・NARD JAPAN(ナード・ジャパン)
アロマ・アドバイザー資格認定校
・JAMHA(日本メディカルハーブ協会)
ハーバルセラピスト資格認定教室