5月 25, 2017
子供とママのためのアロマクラフトワークショップ|手ごね石鹸編

ママと子供のためのアロマクラフトレッスン

 

子供向けアロマレッスン

 

少し懐かしい写真を使っています。

(息子が1歳の時です。)

今日は 子供とママのためのアロマクラフトレッスンについてご紹介です。

 

aaaromaでは、アロマテラピーのある暮らしの愉しみを伝えるレッスンとして、 毎月ワークショップを開催しています。

 

先週は幼稚園のママさんを対象に、 手ごね石鹸 作りのワークショップを開催しました。

アロマテラピーも石けん作りも初めての方ばかりでしたので、私も楽しくお話ししながらレッスンをさせていただきました。

 

 

 

簡単!楽しい!アロマクラフトレッスン

 

エキナセア

 

ワークショップでは、お子様がいても開催できるように、 楽しく簡単に作れるアロマクラフトをご用意しています。

 

今回選んだのは 手ごね石鹸。

手で石鹸素地をこねながら、香りや色を付けていく人気のクラフトです。

 

石鹸は誰もが毎日必ず使う日用品です。

香りや色を自分好みに作れるようになるので、毎日の手洗いや洗顔が楽しみになりますよ。

 

 

できるだけ自由にレッスンを♪

ハンドメイドソープ

 

aaaromaのワークショップでは、ハーブティーでリラックスしていただき、感覚で精油やハーブを選んでいただいています。

お一人お一人の 感性を大切に にしたいので、必要最低限の注意をお話しした後は好きなように作っていただいています。

 

その方個性豊かな作品に仕上がるように感じています。

 

作り方のコツや注意点はしっかりとお伝えしますので、ご安心下さい♡

 

 

作り方自由自在!手ごね石鹸

 

手ごね石けんは手で成形しても良いのですが、上の写真のようにマフィン型などのお菓子の型に入れて作ることも出来ます。

手でこねた手作り感も捨てがたいのですが、型に入れると完成度は高いです。

 

 

幼い頃にしていた粘土遊びを思い出しながら、おしゃべりしたり、楽しく作れるのも手ごね石けんの良いところです。

妊婦さん、授乳中のお母様、お子様でも、精油の種類に気を付ければ、誰でも簡単に作れるアロマクラフトの一つです。

大勢で参加されるワークショップには、手ごね石けん作りはとてもお勧めです。

 

 

ママさんアロマレッスンのお誘い♡

 

aaaromaでは、季節にあったクラフト作りのワークショップを開催しています。

6月は蚊よけ効果のあるアロマを使って作成する「アウトドアスプレー」と「蚊よけパッチ」の予定です。

 

今回のように6〜8名様お集まりいくだれば、ご希望のクラフトを作ることも出来ます。

ご近所のママさんの集まりや保育園・幼稚園・小学校などの集まりにアロマワークショップを開催してみませんか?

 

お気軽にお問合せ下さい♡

 

 

 

♡東京都内でメディカルアロマとメディカルハーブを学ぶならaaaromaへ♡

アロマテラピースクール&メディカルハーブスクールaaaroma
ナード・アロマテラピー教室 アドバイザー認定校
(NARDJAPAN認定校)
アロマ・アドバイザーコース
アロマテラピー・ベイシックコース
日本メディカルハーブ協会 ハーバルセラピスト認定教室
(JAMHA認定教室)
ハーバルセラピストコース
*赤ちゃんと一緒に受講できます*
東京都 JR中央線 武蔵小金井駅 ・ 京王線 府中駅 最寄り
新宿・中野・荻窪・吉祥寺・三鷹・国分寺・国立・立川・豊田・八王子、
明大前・調布・つつじヶ丘・仙川・東府中・中河原・分倍河原からもアクセス良好