1月 28, 2017
[コラム] アロマ・オードトワレ

アロマ香水

Eau de Toilette

天然精油で香水を作り、お気に入りの小瓶に入れて持ち歩いています。

 

私が好きな香水の香りはそれほど濃くないので、正確に言うと「オードトワレ」です。

オードトワレは香水よりも穏やかに香るので、ナチュラルな香りをさりげなく身にまとうことができる愛用品の一つです。

ローズ精油

オードトワレは、植物から丁寧に抽出された精油をベースに香りを作っていきます。

ムエットという匂い紙を使い香りを確認しながら、1滴1滴ブレンドする作業は癒しの時間です。

ブレンドする時のお勧めは、そのハーブを思い浮かべること。

ハーブの色や咲いている風景を思い浮かべながら作ることで、より奥深い香りになります。

 

やわらかな香りで気軽に使えるアロマ・オードトワレ。

他にも練り香やロールオンなど種類があり、シーンによって使い分けすることもできます。

(アルコールが苦手な方は、ノンアルコールの練り香がお勧めです。)

 

今後もお気に入りのクラフトやそのレシピを少しづつご紹介したいと思います。

 

 

アロマテラピー&メディカルハーブスクールaaaroma
ナード・アロマテラピー協会 アドバイザー東京 認定校
(NARD JAPAN)
日本メディカルハーブ協会 ハーバルセラピスト認定教室
(JAMHA)