アロマ・アドバイザー受講生の声|2015年12月卒業

aroma adviser users voice !
aaaromaの生徒さんの声シリーズ
NARD JAPANのアロマ・アドバイザーを取得された卒業生さんのご感想です。
資格取得後は、アロマのミニレッスンをご自身でも開催するワークショップ講師をしている女性です。
お忙しい中アンケートにご協力して下さり、本当にありがとうございます。
大切にご紹介させていただきます。
アロマを学ぼうとしたきっかけは何ですか?

東京都 練馬区 50代主婦
アロマクラフトに興味があり、手作りコスメからaaaromaさんのブログを見つけました。
クラフトを習ううちに、精油の効能に興味を持ち学んでみたいと思いました。
特にメディカルアロマを学べるところに惹かれました。
aaaroma を選んだ理由

薬剤師さんで安心
はじめはクラフト作りだけで充分と思っていましたが、材料へのこだわりや皮膚に関する知識などを教えて頂くうちに スキンケアに関するワークショップをしたい私にとってメディカルアロマは必要な資格だと感じました。
すでに1day lessonで通っていて、先生が普段の生活でもナチュラルな物を選んでいると知っていてそちらも教えて欲しかったこと、薬剤師の資格もお持ちで安心できたのでaaaromaさんを選びました。
アドバイザーコースを受講してみて

身体のことも一緒に学べる
毎回淹れてくださるハーブティーが美味しくて、いつもリラックスして受講することができました。
ハーブの知識もお持ちなので、クラフトへの活かし方なども学べてとても楽しいレッスンでした。
精油の知識だけでなく、今まで知らなかった身体のことも学べたので不調に対するケアが上手くなったと感じています。
アドバイザー卒業から何年か経ちましたが、今後ともよろしくお願いします。
ナチュラルな暮らしが好き同士

いつもすっぴんのTさん
リネンやコットン素材のお洋服が好き
同じようなテイストが好きなので、アロマの話以外でも盛り上がりましたね。
美容への関心があり、アロマを使ったシンプルスキンケアをご提案していきたいとアドバイザーレッスンを受講して下さいました。
ワークショップ開催は大変な部分もありますが、その分得るものも大きいですよね。
これからもどうぞよろしくお願いします。
お忙しい中、アンケートへのご協力ありがとうございました。
information
Herbal atelie aaaroma
mitaka kogangi kokubunji
ネット予約はこちら *