フランス式のアロマテラピーは、メディカルアロマと呼ばれています。
日々のちょっとした不調やバランスの崩れた体質を整えてくれる精油の種類や効能を学ぶクラスがアロマアドバイザーコースです。
天然100%の精油は、とても香りが良いのにセルフケアやホームケアに役立つ優れもの。
40種類もの精油プロフィールを学びながら、アロマテラピーの暮らしへの活かし方を学んでいきます。
aaaromaでは卒業される生徒さんがいらっしゃり、新年も募集をさせていただくことになりました。
受講にあたり、無料説明会を開催しています。
○ アロマやハーブが好き
○ 新しいことにチャレンジしたい
○ 仕事に活かしたい
など、精油を活用していきたい方にはアドバイザーコースがお勧めです。
まずは随時開催している説明会へお越しいただき、アトリエの雰囲気やレッスンの進め方、クラスにかかる費用などをご確認下さい。
aaaromaが大事にしていることをご紹介したいと思います。
○ わかりやすい言葉で
○ 時間を守る
○ 質問にお答え
○ レッスン後のクラフト作成
○ オリジナルレッスンが豊富
最近は「アロマ協会が多くネットで調べてもよくわからない」とご連絡下さる方がとても多いです。
まずは、協会の違いやスクールの違いなどをご自身の目で確かめてみて下さいね。
〜 アロマ・アドバイザーコース 〜
2019年 2月・3月スタート
水曜日 月1〜2回クラス
* レッスン日程は、生徒さんとご相談しながら決定していきます。
*無料で振替が可能です。
新年のご挨拶から、お久しぶりになってしまいました。
皆様いかがお過ごしでしたか?
今年もハーブのお仕事をさせていただきながら、頑張りすぎない丁寧な暮らしについてお伝えできればと思います。
今年もどうぞよろしくお願いします。
今日は少しのんびり記事です。
お付き合い下さると嬉しいです。
我が家の食卓には木の器がいつも並んでいます。
レッスンにもよく使うのでなんとなく想像がつくかもしれません。
陶器の器も好きですが、木の器があるとなんだかほっとするんです。
お写真の木のスプーンは、精油でお馴染みの「ジュニパー」のもの。
バルト三国へ旅行に行ったベイシックの生徒さんからいただきました。
リーフはジュニパーがなかったので、ブルーアイスを飾りました。
ホワイトの入ったグレーグリーンがとても好きなブルーアイス。
この時期になると花屋さんに並ぶので、冬はよく買います。
このスプーンの凄いところは、一本の木をくり抜いて作られているところ。
とても貴重だし、とにかく可愛い。
大切に使わせていただきますね。
お気に入りの花屋さんでハーブやお花を買って、ビーカーに飾り木のトレーへ。
それだけでお部屋の雰囲気が変わり、気分が明るくなる気がします。
完璧でなくても、自分が好きなナチュラルな暮らしができると嬉しいですよね。
人と同じでなくても良いし
もしも一緒なら、同じものに惹かれるのだなぁと嬉しくなる。
なんでも楽しみながら、自分らしいもの選びをして
家族みんなが住みやすい家を作っていくことが私の密かな目標です。
今年からそんな私の暮らしについても、のんびりとこちらのブログに綴ることにしました。
お時間のある時にのぞいてくださると嬉しいです。
旧年中は大変お世話になりました。
たくさんの方に出会え、お話しすることができとても幸せでした。
2019年は「暮らしにハーブを」をテーマに、aaaromaらしい形で皆様にご提案していきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いします。
kumiko kisaka