メディカルハーブを学ぶハーバルセラピストコースを受講して下さった生徒さん。
ご自身が働いていたカフェでハーブを活かしたいとお話ししてくれた生徒さん。
頂いたご感想を大切にご紹介させていただきます。
当日勤めていたCafeで、ワークショップをしてみようと思って。
説明会では、質問にも丁寧に経験からのお話をしてくださり、
何よりも先生のお人柄に安心と誠実さを感じたので。
マンツーマンでしたので、ハーブに関するお店のことや、時にはプライベートのことなど多岐に渡ってお話できたので毎回の受講が楽しみでした。
状況の変化で、ワークショップはかなっていませんが、畑にハーブを植えたり、蒸留したり、ハーブティーを好んで飲んだり、ブレンドしてみたりと、生活に取り入れた生活を楽しんでいます。
ありがとうございます。
今は自然派の焼き菓子を焼いている生徒さん。
畑仕事やハーブティー、そして焼き菓子にもハーブを取り入れ暮らしを楽しんでいる様子をInstagramで拝見させていただいています。
また焼き菓子を購入させて下さいね。新作も楽しみにしています。
ご感想へのご協力、ありがとうございました。
メディカルハーブを学ぶハーバルセラピストコースを受講して下さった生徒さん。
一緒にお仕事をする機会にも恵まれ、私自身もとてもお世話になりました。
大切にご紹介させていただきます。
日ごろから、病院のお薬以外でちょっとした不調や持病の助けになるものをいろいろ試していました。
アロマが好きだったのですが、ネコの体によくないと知ってからは家ではほとんど使えなくなってしまい、代わりに何かないかなと思っていたところ、ハーブのクラスを見つけました。
これならネコにも負担をかけず、植物の力を取り入れられると思って選びました。
HPのデザインやInstagramの写真がとてもきれいでしたし、説明会にお邪魔した際、先生の雰囲気が柔らかくてお話ししやすかったことと、落ち着くインテリアで居心地のよい空間だったので、楽しく通えそうだなと思いました。
先生は薬剤師さんでもいらっしゃるので、ハーブも、お薬も、両方の知識をお持ちなのは心強い感じがしました。
植物の成分などカタカナの多さにむずかしく感じることもありましたが、表面的にしか知らなかったことを深く学べました。
毎回のハーブティーの試飲では、自分では選ばなさそうなものが意外とおいしかったり、想像した味と全然違ってたり、おもしろかったです。
クラス後のプチクラフトづくりでは、先生のおすすめのものの他に、「いまの悩みに必要なもの」を考えていただいて作った回もあって、とても助かりました。
受講してみて、ハーブがより身近になりました。化粧水やハーブティーなど、毎日なんらかのハーブを取り入れています。
食事のことや暮らしのこと
いろんな話をしながらハーブについてお伝えすることができ、私も楽しい時間を過ごすことができました。
ネコちゃんの写真にいつも癒されています。
またゆっくりとお話できる機会を楽しみにしています。
お忙しい中アンケートへのご協力、ありがとうございました。
心地よいインテリアと香り
暮らしにアロマ を取り入れると、いつもの家事がちょっと楽しくなります。
香りを楽しむなら
アロマスプレーが1本あると重宝します。
梅雨の時期の洗濯物やアイロンがけの時に
シュシュっとひと吹き。
不思議と穏やかな気持ちで家事が進みます。
天然の香りは1種類でも、香水のように複雑な香り。
ラベンダーアングスティフォリア
レモングラス
オレンジスイート
嗅いだことのあるハーブ1種類のアロマスプレーも、時間とともに少しずつ香りが変化していきます。
まずは身近な香りのアロマスプレーを楽しんでみてはいかがでしょうか?
他にも持ち歩くアロマ香水ならロールオンが可愛らしい。
ハーブで飾り、見た目もカラフルに。
コンパクトなのでポーチに入れてもかさばりません。
お守りのようなアロマパフュームは、ちょっと疲れた時やリフレッシュしたい時の心強く味方になってくれますよ。