おしゃれな暮らしをしてみたい
そこにハーブがあればもっとステキ
そうは思うのだけど
うちは散らかっているし、
ハーブはすぐに枯らしちゃう。
そう思う方も多いようです。
おしゃれな暮らしには憧れるけど
やっぱり家は居心地の良い場所「生活感があって良い」のだと思います。
ハーブはお花屋さんで切り花で買い、花瓶に入れておけばかなり長持ちします。
家で育てなくても良いのです。
水耕栽培しておけば、根っこが生えてくることも多いですよ。
買ってきたハーブを無造作に紐で結んでブーケを作る。
お風呂に浮かべてもいいし、ドライにしても可愛いです。
押し花にしても良いですね。
家のこの場所はお気に入りとか
ここにいると落ち着くとか
そんな場所にちょっとだけハーブがあると嬉しいです。
アトリエでは来月より新しいクラスが少しずつスタートします。
締め切りの問い合わせを頂戴していますので、残席状況をお知らせさせていただきます。
|ボタニク
2019/5/15(水) スタート
10:00〜15:00
ご予約3名様
*受付終了しました。
ボタニククラスは、メディカルアロマへの理解を深めながらハーブ療法も学ぶカリキュラムです。
新しい精油を学ぶことでアロマテラピーの幅を広げながら、植物そのものへの知識も深めます。
2019/5/30(木)スタート
10:00〜13:00
*受付終了しました。
*秋〜冬スタートのクラスも検討しています。ご希望のお客様はお問い合わせください。
ハーバルセラピストコースでは、メディカルハーブに含まれる様々な成分や作用を学び、クラフトを作りを楽しみます。
ハーブティーのブレンド練習やハーブの選び方や保存方法など、暮らしに活かせるハーブのいろはを学んでいただきます。
2019年 夏スタート
10:00〜15:00
2名様ご予約済
*締め切りました
ボタニカルコスメのクラスでは、こだわりのレシピ、そして厳選した材料を使い日々のスキンケアに使えるナチュラルコスメを作ります。
市販の化粧品が苦手な方や自然な素材で肌ケアをしていきたい女性にお勧めのクラスです。
ハーブやクレイなど、天然素材でカラフルなコスメを作ります。
10月生 募集中
1レッスン2時間×12回
予防医学を学ぶフランス式メディカルアロマ認定講座。
精油の化学を学ぶことで効能や禁忌への理解を深めながら、アロマクラフト実習が毎レッスンある人気のクラスです。
基本からアロマテラピーを学ぶなら、アドバイザーコースがお勧めです。
アトリエのクラスは、できる限り生徒さんのご要望に合わせて開催しています。
定員になりましても増席できることがありますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
aaaromaでは、毎月アトリエの説明会を行っています。
アロマとハーブのクラスについて
座学や手仕事のこと、アトリエの特徴についてお話をさせていただいております。
*説明会は下記日程以外でも開催可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。
美味しいハーブティーを淹れてお待ちしております。
Schedule
2019/5/8(水) 12:30〜13:00 受付終了
2019/5/19(土) 10:30〜11:00 受付終了
2019/5/22(水) 12:30〜13:00