2020.01.30

 Living with plants

アナベルのドライフラワー

丁寧にドライにして下さっていたアナベル

クラフトレッスンの際に沢山迎え入れました。

お子さんとママのためのWSでは、アナベルのミニリースをお作りいただきました。

ママがちょっとお手伝いすればお子さんでもできるリースは、針金を巻き付けたリースの土台にアナベルを刺していくだけ。

幼稚園年中さんから小学校1年生の女の子たちとママが参加してくれました。

アナベルは壁の飾りやテーブルコーディネート、そしてラッピングにとたくさん活躍してくれます。

小さなワークショップですが、

植物に触れるといこと

手作りの楽しさ

誰かと一緒に作るわくわく感

感じていただければ嬉しいです。

今回はお子様もいたのでワークショップ中の写真を撮れなかったのですが、次回開催の際にお写真もご覧いただければと思います。


2020.01.30

 Herb Skinwater ws

手土産のハーブチンキ。

再生紙や三日月のようなユーカリをあしらって包みました。

Instagramに投稿したところ、ご好評いただき嬉しいです。

昨日はダマスクローズとネロリの化粧水ワークショップを行いました。

お作りいただいた化粧水は乾燥する冬を意識したとろとろの使い心地。

贅沢に植物オイルもプラスして、オールインワン化粧水のように使っていただけます。

まずはハーブの選び方のコツやハーブのもつ色素のことをお話しました。

色素メインのハーブ、香りメインのハーブ

選ぶポイントがわかれば、自分でオリジナルを作ることもできます。

どのハーブでこの色を出すか?

実際に目で見て学んでいただきました。

他には

✔︎ ハーブウォーターについて(KENSO)

✔︎ ドライハーブの選び方

✔︎ とろみの付け方

✔︎ 植物オイルの入れ方

などもお話し。

『どうしてお花のハーブは蕾と花弁があるの?』

『なんで蕾をセレクトしてるの?』

など、普段あまり意識しないことにも意味があるよ、なんてお話もしています。

ハーブのことは小さなことでも知ってみると楽しいですよね。

さて、今回はのメインはダマスクローズかネロリのセレクト。

カフェスローワークショップにお越しくださっていたWさんは、ネロリをお選びいただき元気になるビタミンカラーのオレンジの化粧水に。

この時点でかなりトロトロです。

とろみ加減もご自身で調整できますよ。

最後に植物オイルをプラスして完成です。

贅沢に

アルガンオイル

椿オイル

ローズヒップオイル

アプリコットオイル

をブレンドしていただきました。

オールインワンにもなるハーブの化粧水。

リピーターさんが多いクラフトなので、是非沢山活用して下さいね。

この度はご参加いただきありがとうございました。

▷ 追加開催 2/5(水)はこちら


2020.01.29

 Herb Water Lesson

アドバイザーレッスン4では、ハーブウォーターについて学びます。

6つの無農薬ハーブウォーターを香り、スプレーし、飲んでとさまざまな使用方法を学びます。

レッスンの2時間の間に、ハーブウォーターメーカーを使ってハーブの蒸留体験もしていただきます。

冬はフレッシュハーブが手に入りにくいため、ドライのダマスクローズの蒸留にしました。

初めて見る蒸留器具に、生徒さんたちは興味津々でした。

残念ながらこちらのハーブウォーターメーカーは廃盤ですが、他にも簡易的な蒸留器はありますし、自宅で簡単にできる『鍋蒸留』のやり方もお伝えさせていただきました。

お庭のハーブが沢山できた時に、ぜひお試しくださいね。

さて、みなさん楽しみして下さっているクラフトは、ハーブウォーターをブレンドして作る化粧水。

ハーブウォーターの酸性度は皮脂膜と同じ弱酸性のため、洗顔後の保湿にとてもオススメです。

肌の水分量を測れる機器で実験したデータなどもお話し、お悩みに合ったハーブウォーターを選んでいただけました。

香り良いハーブ化粧水の完成です。

乾燥する季節も、ハーブの力で乗り切りましょう。


1 29 30 31 32 33 34 35 36 37 135