Kさんは可愛らしい保育士の女性です。
Aさんと一緒にレッスンを受講されました。
お忙しい中、アンケートへのご協力ありがとうございます。
大切にご紹介させていただきます。
Ⅰ.メディカルハーブを学んだ理由
ハーブに興味を持ったのは、自分の体調不良を感じるようになり、食生活や身の回りのことを見直すようになったからです。
薬を永遠に飲むことにも不安があるし、“予防”という視点から自分が身体に取り入れるものに興味を持った時にハーブに出会い、学んでみようと思いました。
Ⅱ.ハーバルセラピストコースで学んでみて
ハーブの効能がどういう働きをし、身体を助けていくかなど、ただ“身体に良い”ということだけではなく、それぞれの成分がどう働き、身体に影響するかを理解することで、自分も納得しながら理解をすることができました。
そして、毎回のクラフトがとても楽しくて、思っていたより簡単にできるものが多く、私生活に取り入れやすいものばかりでした!
Ⅲ.今後の活動について
自分のためにもこの知識を使って行きたいですし、せっかく学んだ知識なので、人の助けにもなるような活動をしていきたいと思っています。
立川市在住 30代保育士 Kさん
ハンドメイドが得意なKさん。
保育士として働く中でお子さんにも自分にも「できるだけ自然なケア」が必要だなと感じられていてそうです。
そんな中、ハーブを学んでいた友人のAさんの話を聞いてレッスンを受講して下さいました。
レッスンで学ばれたことを、しっかりと暮らしに活かしてくださったKさん。
ご自身の活動の中で、アトリエでお伝えしたハーブコーディアルのアイデアもいち早く活用して下さいました。
そして、2019年6月にBotapiiに掲載されていた手は、Kさんでした!
ご協力下さりありがとうございました。
Kさんの夢と今後の活動を楽しみにしています。
ハーバルセラピストコースに通って下さりありがとうございました。
旧年中は大変お世話になりました。
我が家は家族でのんびりとしたお正月を過ごしております。
誠に勝手ながら、1/4まで冬季休業とさせていただきます。
お不便をおかけしてしまい申し訳ありませんが、ご了承のほどお願い申し上げます。
我が家のしめ縄
少し茶色に枯れたレモングラスも良い雰囲気のしめ縄になりました。
本年もどうぞよろしくお願いします。
木坂 くみ子
いつもaaaromaのblogをお読み下さり、ありがとうございます。
皆様に支えられ、アトリエの活動もひと段落。
のんびりと2020年を迎えられそうです。
この1年を振り返ると、今年は外部講座をたくさん担当させていただきました。
▷ 9月 大手転職サイト運営会社様 福利厚生アロマワークショップ
▷ 11月 Panasonic Store様 Panasonic Beauty PREMIUM体験イベント企画
本当に貴重な体験をさせていただきました。
担当の方々には、目に留めてお声がけ下さり、心から感謝致します。
そして、アトリエでは生徒さんたちと楽しい時間を過ごすことができ本当に幸せでした。
アロマとハーブという共通点がありお集まりいただいていますが、レッスンの枠を超えて女性としていろんなお話ができることも大変嬉しく思います。
生徒さんとのレッスンが私の元気な源!
いつもありがとうございます。
そして、これからもどうぞよろしくお願いします。
子供たちも少しずつ成長し、来年は生活リズムが少し変わります。
そのためアトリエの活動にも変化がありますが、2020年もどうぞよろしくお願いします。
皆様、良い年をお迎え下さい^^
2019.12.31 木坂くみ子