シャーレに閉じ込めたマロウ
水差しをすると、1〜2日は綺麗なお花が楽しめます。
道端でもよく見かけるマロウは、
メディカルハーブで扱うブルーマロウより、少しだけ花が小ぶりで
色も薄紫色です。
アントシアニン色素はきちんと出るので、カラフルな色変化が楽しめます。
鮮やかな紫色が綺麗なので
もしもお庭に咲いていたらハンドバスがお勧めです。
マロウのお花は毎日たくさん咲くので、今の時期は少しずつ摘み取って暮らしに取り入れています。
我が家の庭では、ブルーマロウのお花も咲き始めたのでまた記事にしたいと思います。
ゴールデンウィーク明け
今年も母の日ギフトボックスのワークショップを開催させていただきました。
お子さま向けに毎年活動している母の日のワーク。
今年は小学生の女の子たちにご参加いただきました。
今年のクラフトは、母子で一緒に使いたくなるロールオンアロマに。
素材は全て天然のものだけれど
華やかさもあるロールオンは女の子たちにとても人気でした。
ヒノキのかんなクズをクッションに
メッセージカードとクラフトをラッピング。
お子さんたちのお母さんへの想いが伝わる暖かいギフトが完成しました。
ご参加下さった皆さま、ありがとうございました。
小さな活動ですが、一歩一歩。
植物が皆様のお役に立てるように活動していきたいと思います。
旬のドクダミ
今の時期は白いお花を咲かせています。
ドクダミの繁みに足を踏み入れると、強烈な香りがしますよね。
こうやって摘み取ってみると. . .
ひとつひとつのお花が可愛らしいのです。
足元にあると分かりにくいですよね。
去年作ったドクダミの葉っぱの蒸留水がとても良かったので
今年はお花だけで蒸留してみました。
お花だけの蒸留水
肌がすべすべになるので気に入りました。
お近くに綺麗なドクダミがある方は是非お試し下さい。
まだまだドクダミが元気な時期
同じ日にティンクチャーも仕込みました。
ティンクチャーは、この仕込みの姿が可愛らしい。
漬け込むほどに茶色に変化していきます。
ドクダミの手仕事
また来年も楽しみたいと思います。
今後はハーブティー用のドライのドクダミもご紹介できればと思います。
お楽しみに。